2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

PMP プロジェクトマネジメントの資格

この資格はProject Management Instituteというアメリカの団体が制定している Project Management Professionalという資格です。 プロジェクトマネジメントの中では事実上のスタンダードと言って良い規格になります。 公的資格のプロジェクトマネジメントと…

工事担任者

これは何となく取った資格です。 仕事では、ほぼ使っていない資格です。 種別はAI-DD総合種です。 3ヶ月くらいの勉強で取った資格です。陸上特殊無線の他に関連資格ないかと思い探して取った資格です。 一応外からきた通信回線をオフィスや家の中などと接続…

合気道は使えるのか

合気道は強いのか? こういった話題がよくYoutubeやネットに上がっています。 実際にすごい人や、実はそうでもない人が出ていて言葉は悪いですがとてもインチキくさい人がいたりします。私自身 合気道を習い始めて2年ほど経ちますが、実際に使えるかと言われ…

老後に向けて取るべき資格 例2

次に取るべき資格としておすすめなのは 第二種電気工事士です。 どちらかというと稼ぐためには経験が必要な資格にはなりますが、大体家の何かが壊れたと言った場合、この資格を持った修理業者がきて貴方のお家の何かを修理するといった感じになります。 守備…

老後に向けて取るべき資格 例1

さて貴方がもうすでに定年を迎えることが間近なら、できれば今の仕事に即した資格が望ましいです。 これは資格の裏付けとしての経験が客観的にわかりやすく伝わるからです。 もちろん給与は現役時代の3分の1以下くらいを覚悟する必要はありますが、これ以降…

資格を取る時の注意点

さて取得する資格を選ぶ際に1.まず貴方が興味のある分野、もしくは働いている分野で業務独占資格もしくは必置資格といったものがないか探し 2.その条件のなるべく厳しいもの 3.かつ国家資格や公的資格など陳腐化しにくいもの が貴方が勉強すべき資格とな…

資格の分類 その2

さて、国家資格、公的資格、民間資格 の分類の説明をしましたが、もう2つ考えておくべきことがあります。 資格の分類の仕方のもう一つは 業務独占資格、名称独占資格、必置資格といった分類です。 ざっくりいうと その作業を行うためには、その資格を持って…

資格の分類 その1

さて、就職、転職をするのに有利な資格をどうやって選ぶかですが まず資格の分類から始めましょう。 主催する団体によって資格は 国家資格 公的資格 民間資格 の3つに大別されます。 国家資格は国が認めた資格で、ほとんどの資格の場合一度取ると更新のため…